こんにちは!KENTAです!
今回は、中日ドラゴンズの勝利の方程式についてのお話をしていきたいと思います。
その名も、、、
「大福丸」です!
え?なにそれ?はじめて聞いたんだけど!
きっとみなさん聞いたことないと思います!w
最近できた造語なので!
この記事を読むと、
「大福丸」の意味
現在の勝利の方程式
ドラゴンズの試合を安価に見る方法
がわかります。
まずは意味から確認していきますよ〜!
それでははじまり〜はじまり〜!
きっかけはあるTwitterのツイートでした。
ぽーせさん(@onegojoKuro32)のこのツイートをみて僕も最初は
なんだろう?
と思ったんですが、ツイートに「勝ちパ」と書いてあったので
あ!なるほど!
と理解できたんです!
つまり、こういうことでした!
めちゃくちゃチャーミングなまとめ方で聞いた瞬間に気に入ってしまいました!
実はこの言葉、最近かなり浸透しているようです。
証拠といたしまして、まずこちらをご覧ください。
これはCBCアナウンサーの若狭敬一さんのTwitterから引用したものです!実際にテレビの実況でも使われているくらい浸透度が高まってきていることがわかります。
また実際にテレビの画面にも「大福丸」の文字が!!
これからはどんどん注目されていくことになりそうですね!
一人一人簡単にご紹介しますね!
大輔は松坂選手からきているのでしょうか??
1987年生まれの愛知県出身の中継ぎ投手。
2013年にドラフト指名され中日に!
その後は、2016年から中継ぎとして定着し、16試合連続無失点などの記録を上げている。
>>参考:イケメン中継ぎ投手「祖父江大輔」選手について。【実家がすごい】
1992年生まれの兵庫県出身の中継ぎ投手。
2015年のドラフトで中日に入団し、2019年に1軍に定着。
伸びの良いストレートが武器で2020年8月は無失点だった。
>>参考:中日ドラゴンズの中継ぎ投手、福敬登(ふくひろと)選手について
出典:https://www.nikkansports.com/baseball/news/202005300000600.html
1996年生まれのキューバ出身の抑え投手。
最速160キロのストレートを武器に2019年から抑えとして活躍。
もともとは育成選手だったなんて考えられませんね!
おまけとしてドラゴンズの試合を安価で見るための方法を解説します。
それは、「DAZN」を使うということです。
DAZNには大きく5つのメリットがあります。
価格が安価
11球団の試合が見放題
他のスポーツも無料で見れる
同時視聴可能
6つのデバイスで視聴可能
詳しくは「【2021年度版】中日ドラゴンズの試合をDAZNで視聴しようと検討している人へ。」にまとめてあるので参考にしてみてください。