こんにちは!KENTAです!
今回は、9月23日に先発予定の岡野祐一郎投手についてのまとめ記事になります!
この記事を読むと、、、
がわかるようになっています!
いったいどんな経緯で中日ドラゴンズに入団することになったのかから詳しく見ていきましょう!
それでは、はじまり〜はじまり〜!
また岡野投手の現在のピッチングをみたい方はこちらから!
今のプランでは損をしている可能性が高いです。
1994年4月16日(26歳)生まれの岡野祐一郎投手。
出身は宮城県になります。
小学校3年生から野球を始め、中学では石巻中央シニアという硬式野球チームに所属していました。
中学を卒業すると、岡野選手は福島県の野球強豪校「聖光学院」に入学します!
すると1年生の秋からベンチ入りすることとなります!
野球強豪校で1年生の秋からベンチに入れるというのは、相当な技術がないと不可能です!
岡野選手の才能は高校時代から買われていたんですね!
3年生になると春夏甲子園出場を果たします!
出典:https://vk.sportsbull.jp/koshien/news/OSK201203260079.html
春の結果
1回戦→勝利! 鳥羽高校に2安打完封
2回戦→敗北 横浜高校に15安打7失点(この時の横浜高校には柳裕也選手がいました!)
聖光学院の選抜初勝利に大きく貢献しました!
夏の結果
1回戦→勝利! 日大三高に9回1失点で完投
2回戦→敗北 浦和学院に3回9安打6失点
出典:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/12/kiji/K20120812003885650.html
惜しくも両方2回戦で敗退してしまいました、、、
しかし、その能力を買われU-18日本代表に選ばれています!
高校卒業後は東京の青山学院大学に入学。
実は2つ先輩に加藤拓馬(中日ドラゴンズ)、1つ先輩に吉田正尚(オリックスバファローズ)がいます!
大学では2年生の春からエースとして活躍!
しかしこれといった成績は残せず、社会人野球の道を歩むことになります、、、
社会人では「東芝」の野球部に所属。
なんと3年連続で都市対抗野球大会に出場し好成績を収めます!
出典:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/11/07/kiji/20171106s00001003442000c.html
東芝のユニフォーム、かっこいいですね〜!
社会人2年目でもドラフト候補に上がっていましたが指名漏れ、、、
3年目に望みをかけ躍進します!!
そんなドラフトの結果は、、、??
社会人2年目で指名漏れを経験した岡野投手。
3年目に指名されることを目指し、がんばりました!
そんなドラフトの結果は、、、
2019年ドラフト会議で中日ドラゴンズから3位指名されました!!
出典:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/12/16/gazo/20191216s00001173168000p.html
真ん中の列の一番左、36番をつけているのが岡野投手です!
せっかくなので、この年のドラフト結果を簡単に振り返ってみましょう!
2019年中日ドラゴンズドラフト結果
1位:石川昴弥(いしかわたかや) 内野手 東邦高校
2位:橋本侑樹 投手 大阪商業大学
3位:岡野祐一郎 投手 東芝
4位:郡司裕也 捕手 慶應義塾大学
5位:岡林勇希 投手 菰野高
6位:竹内龍臣 投手 札幌創生高校
育成1位:松田亘哲(まつだひろあき) 投手 名古屋大学
1位〜5位の選手がすでに1軍経験があるというなんとも頼もしいメンバーですね!
経歴の紹介が終わったところで、続きましては岡野選手の現在の成績についてのお話をしていきますね!
ルーキーイヤーの今年、一体どんな成績を残しているんでしょうか!
まずは数字で見ていきましょう!
以下の成績は全て1軍登板のものです。
登板数:8試合
勝利数:2勝
敗北数:2敗
勝率:.500
三振:37個
防御率:5.17
すでにもう8試合も登板していることに驚きでした!
やはり社会人上がりの投手は即戦力ですね!
体も知識も出来上がっているから首脳陣も使いやすいのではないでしょうか?
初めての登板は2020年6月25日の横浜DeNAベイスターズ戦。
この日は5回5失点と力を発揮できずに終わってしまいました。
初勝利は同年7月2日の阪神タイガース戦。
この日は5回2失点で試合を作り初勝利を飾りました!
ドアラがかわいい〜!!
最後のテーマは「彼女・結婚」についてです!
気になっている人も多いんじゃないですか〜?笑
結論からいいますね!
彼女及び結婚相手はいませんでした!
野球一筋なんですね!
その姿勢が僕は好きです!
完全に余談になるんですが、初勝利を飾った裏話として育成1位の松田亘哲選手との自主トレが話題になっています。
岡野選手の投球フォームをご存知ですか?
投げる際に一回沈む独特なフォームなのですが、これはあるメジャー選手を参考にしたとのこと!
しかしメジャー選手の動画はもちろん英語、、、
一度は諦めたみたいですが、松田選手は名古屋大学(偏差値60を超える国立大学)の出身であるため翻訳してもらったところコツを掴めたそうです!
彼女はいないみたいですが、同期との仲は良さそうですね!
今回は岡野祐一郎投手の、
についてまとめさせていただきました!
僕のブログでは選手紹介を中心に中日ドラゴンズについての情報を発信しています!
毎日更新しているので、もしよかったらブックマークなどしてまた読みにきてくれると嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました🙇♂️
他の選手の紹介記事もぜひご覧ください!
正直ここでしか読めない情報ばかりです!